注文できない車にも乗れるかも!?KINTOのいいところ!
2025.02.20
皆さまこんにちは!
そろそろ車の乗り換えを検討している、
愛媛トヨペット松山中央店 CAスタッフの亀山です🐢
椿まつりが終わり、これから春が来ると思うと待ち遠しいですね🌸
まだまだ寒い日もありますので、皆様お身体にお気をつけてお過ごしください!
「ランクル250に乗りたいのに注文できない…」
「新しい車が出ても納期が長い…」
そう思われている方、多いかと思います(-_-;)
そこで!ご提案したいのが「KINTO(キント)」の利用です👀
※2025年2月時点の情報です
KINTOとは?
クルマのサブスクリプションのことです!
契約期間が終了するまで新車にお乗りいただけます!また、期間終了後は再契約か返却していただくような仕組みです🤩
KINTOのメリット4選
①コミコミで定額
車の維持に必要な諸費用が全て月々の支払いに含まれており、定額のお支払いのためやりくりがラクラク!家計の見通しが立てやすいです
★気になるトコロ★
・点検はともかく、消耗品の交換費用は入っているの?
⇒必要に応じてバッテリー・オイル・タイヤ等も交換できます!
・故障してしまった…
⇒修理対応・ロードサービス・代車の利用もできる🚙
・コミコミってどこまでコミコミ?
⇒以下の7点!
・車両代+登録諸費用
・自動車税
・自動車保険
・車検代
・メンテナンス
・消耗品
・故障修理費
※決められた保証を超えた修理が必要となる場合には、別途費用が発生する可能性があります


②ニーズに合わせたプランを選べる!
「社会人になって初めての車。初期費用などのまとまった出費を避けたい…」
⇒初期費用フリープラン
★POINT★ 初回契約時・再契約時の申込金がともに0円
「転勤などライフイベントが色々控えていて、いつまで乗るか分からない…」
⇒解約金フリープラン
★POINT★ いつでも中途解約金0円
③注文できない車種にも乗れるかも?
2025年2月現在、冒頭でも例に出したランドクルーザー250は注文受付していない車種です。(乗りたくても乗れない…)
ところがKINTOではガソリン車・ディーゼル車ともにお申し込みいただくことができます!
他にもアクアやシエンタ、アルファード等色々な車種があるので、ライフプランに合わせた車を選ぶことができるのもKINTOのいいところ💛
ちなみに、通常の注文より納期が早くなるケースもあります!
KINTOはこんな方におすすめ!
●初めてマイカーを持つ方
●転勤が多い
●セカンドカーの増車
●子どもが免許を取り、一緒に車を使用する
●セカンドライフで車を使用したい方
KINTOに興味がある方は
「乗りたい車に乗れるかも!」そんな魅力あふれるKINTO!
申込方法、詳しい料金など、KINTOについて気になる方はぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!
愛媛トヨペットのHPでもKINTOについての案内がございますので、そちらも併せてご覧ください☺
↓↓↓
維持費コミコミ月々定額で新車に乗れる!KINTO|トヨタのサブスクリプション | 愛媛トヨペット|愛媛のトヨタの販売店 (e-tp.jp)
【店舗情報】


そろそろ車の乗り換えを検討している、
愛媛トヨペット松山中央店 CAスタッフの亀山です🐢
椿まつりが終わり、これから春が来ると思うと待ち遠しいですね🌸
まだまだ寒い日もありますので、皆様お身体にお気をつけてお過ごしください!
「ランクル250に乗りたいのに注文できない…」
「新しい車が出ても納期が長い…」
そう思われている方、多いかと思います(-_-;)
そこで!ご提案したいのが「KINTO(キント)」の利用です👀
※2025年2月時点の情報です
KINTOとは?
クルマのサブスクリプションのことです!
契約期間が終了するまで新車にお乗りいただけます!また、期間終了後は再契約か返却していただくような仕組みです🤩
KINTOのメリット4選
①コミコミで定額
車の維持に必要な諸費用が全て月々の支払いに含まれており、定額のお支払いのためやりくりがラクラク!家計の見通しが立てやすいです
★気になるトコロ★
・点検はともかく、消耗品の交換費用は入っているの?
⇒必要に応じてバッテリー・オイル・タイヤ等も交換できます!
・故障してしまった…
⇒修理対応・ロードサービス・代車の利用もできる🚙
・コミコミってどこまでコミコミ?
⇒以下の7点!
・車両代+登録諸費用
・自動車税
・自動車保険
・車検代
・メンテナンス
・消耗品
・故障修理費
※決められた保証を超えた修理が必要となる場合には、別途費用が発生する可能性があります


②ニーズに合わせたプランを選べる!
「社会人になって初めての車。初期費用などのまとまった出費を避けたい…」
⇒初期費用フリープラン
★POINT★ 初回契約時・再契約時の申込金がともに0円
「転勤などライフイベントが色々控えていて、いつまで乗るか分からない…」
⇒解約金フリープラン
★POINT★ いつでも中途解約金0円
③注文できない車種にも乗れるかも?
2025年2月現在、冒頭でも例に出したランドクルーザー250は注文受付していない車種です。(乗りたくても乗れない…)
ところがKINTOではガソリン車・ディーゼル車ともにお申し込みいただくことができます!
他にもアクアやシエンタ、アルファード等色々な車種があるので、ライフプランに合わせた車を選ぶことができるのもKINTOのいいところ💛
ちなみに、通常の注文より納期が早くなるケースもあります!
KINTOはこんな方におすすめ!
●初めてマイカーを持つ方
●転勤が多い
●セカンドカーの増車
●子どもが免許を取り、一緒に車を使用する
●セカンドライフで車を使用したい方
KINTOに興味がある方は
「乗りたい車に乗れるかも!」そんな魅力あふれるKINTO!
申込方法、詳しい料金など、KINTOについて気になる方はぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!
愛媛トヨペットのHPでもKINTOについての案内がございますので、そちらも併せてご覧ください☺
↓↓↓
維持費コミコミ月々定額で新車に乗れる!KINTO|トヨタのサブスクリプション | 愛媛トヨペット|愛媛のトヨタの販売店 (e-tp.jp)
【店舗情報】


