【愛媛トヨペットから耳より情報】パープルセーバー&LED非常信号灯をご存じですか??
2024.01.25
皆さまこんにちは!愛媛トヨペット松山中央店 CAの豊田です!
まだまだ寒い日が続いていますね、、早く暖かくなってほしいものです😌
皆さまも体調を崩されないようお気をつけください。
さて、2024年1月6日(土)~1月8日(月)に松山中央店新春感謝祭を開催いたしました♪
たくさんのご来店誠にありがとうございました😊♥
当日の様子はコチラのブログをご覧ください☟

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
突然ですが皆さまはパープルセーバーとLED非常信号灯をご存じですか?
パープルセーバー
パープルセーバーとは三角表示板の代わりに使用できる道路交通法施行規則適合品です。
三角表示板は正しく設置しなければ以下のような違反となります。


三角表示板の本体は約1,450gとかなり重く場所を取ってしまいます、、、
パープルセーバなら重量125gと軽く、収納しやすいコンパクトサイズです!
車内からも設置できるので安心です!
LED非常信号灯
LED非常信号灯とは発煙筒の代わりになる新しい時代の自動車用緊急保安灯です。
発煙筒とLED非常信号灯の違いは以下の通りです。

2021年1月に駐車中の車内で幼児が発煙筒を誤って触り、車を全焼させてしまった事故が発生しています。
LED非常信号灯はそのような事故の心配もありませんので、お子さまがいらっしゃる方にもおすすめです♪

松山中央店でもパープルセーバー、LED非常信号灯を取り扱っております。
詳しい内容はスタッフまでお気軽にお問い合わせくださいませ。
また、パープルセーバー・LED非常信号灯などのサービスおすすめ商品を展示しているブースをショールームに設置しております!
ご来店の際にはぜひチェックしてみてください☆

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年1月17日に人気の「ヤリス」「ヤリスクロス」が一部改良されました!
それを記念してご来場していただいた方に
「ヤリスシリーズboxティッシュ」をプレゼント🎁

※無くなり次第終了です。
※お一組様一つ限りとさせていただきます。
松山中央店ではカタログもご準備しております♪
一部改良の詳しい内容については次回のブログでお伝えする予定です!
次回のブログもお楽しみに☆

