パーキングサポートブレーキ体験会&冬のタイヤフェア開催のお知らせ😊
2023.11.22
皆さまこんにちは!
愛媛トヨペット松山中央店CAの豊田です!
最近一気に寒くなってきましたね⛄
日が暮れるのも早くなり、もう冬だな~と実感しております、、、
寒い日が続きますので、体調を崩されないようお気をつけ下さい!
パーキングサポートブレーキ体験会&冬のタイヤフェア開催のお知らせ☆
2023年12月2日(土)・3日(日)
場所:愛媛トヨペット松山中央店
イベント開催時間:9:30~17:00

☆パーキングサポートブレーキ体験会
パーキングサポートブレーキとは、駐車時など、低速時における衝突被害の軽減に寄与するシステムです。
不意の衝突を防ぐために、8つのソナーが前後方向の障害物を感知し自動でブレーキ!


体感時間は約5分で、助手席及び後部座席にご同乗してご体験いただきます。
※本プログラムは、専門のインストラクターが運転する車両への同乗体験となっており、お客様が運転いただけるプログラムではございません。
※身長140㎝以上の方が参加可能です。
※体調や体に不安がある方のご参加はご遠慮ください。
※天候その他の安全遂行上、試乗が難しいと判断された場合、試乗予定時間や試乗内容の変更、または試乗を中止とさせていただく場合がございます。
ライセンスを取得したスタッフが運転しますので、安心してご体感いただけます!
体験の際に、機能の作動条件などを詳しくご説明いたします。
ご不明な点はスタッフまでお気軽にお問い合わせください!
☆タイヤフェア
だんだん寒くなり、積雪や路面の凍結やでスタッドレスタイヤが必要な時期になってきましたね❄
皆さまスタッドレスタイヤの準備はできていますか?
スタッドレスタイヤとは?
雪が積もったり、凍ったりした路面で使用するために作られたタイヤです。
特徴1:細かい切れ込み(サイピング)
積雪や凍結した路面でも工夫された形状が水の膜を取り除いて路面に密着します。
特徴2:柔らかい特殊配合ゴム
気温が低くても“しなやかさ”を保つ特殊配合のゴムが冬の路面にしっかりと密着します。

スタッドレスタイヤの寿命はどれくらい?
残溝の深さ50%が使用限度です。
スタッドレスタイヤは残溝の深さが50%になると本来の性能を発揮できないため、冬用タイヤとして使用できません。
また、ゴムの劣化によっても性能が低下します。

お求めやすい価格となっておりますのでぜひこの機会にタイヤのメンテナンスはいかがですか?
スタッドレスタイヤのご予約も承っております!
ヨコハマタイヤ・グッドイヤータイヤ・ブリヂストンタイヤと、
国内有名メーカーのタイヤを取り揃えてお待ちしております♪
詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ!
皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしております♪

インスタグラムもチェックお願いします↓↓
