愛媛トヨペットの大ベテラン!宮本スタッフを紹介します!!✨&7月のお茶菓子☕💕
2023.07.14
皆さまこんにちは(^^)/
愛媛トヨペット 大洲店 CAの久徳です♪
気づけば2023年も折り返しまで来ましたね😲💦
皆さんはどんな半年を過ごされましたか??
私は2023年の始めに今年中にやり遂げたいことなどをリストに書き出していました!!
半年経過した現在、そのリストの中で達成した項目は、半分にも満たない結果でした、、、😂
残りの半年で実現できるように時間を大切にして、充実した半年にしていきたいと思います(`・ω・´)
さて!ここからは、大洲店のスタッフをご紹介いたします!!
今回ご紹介するのは、大洲店のお客様にもスタッフにも大人気の『宮本スタッフ』です(^^)✨
宮本スタッフは、昭和48年度入社・勤続年数50年という大大大ベテランのスタッフです!
今年70歳のお誕生日を迎えました!!🎉
これまで、空港通本店→伊予三島店(現:四国中央店)→大洲店→南宇和店(現在はございません)→大洲店→空港通本店→大洲店で業務をしてきました。
宮本スタッフ、実はエンジニアスタッフとして入社をし、2度目の大洲店赴任中に営業スタッフに転向しました😎
現在でもエンジニアとしての知識と経験を生かし、お客様に安心・安全なカーライフを提案しております!
そんな大大大ベテランの宮本スタッフは、私たち後輩スタッフを優しく時には厳しく指導してくれます。
お客様からもスタッフからも信頼されている、大洲店になくてはならない存在です( ˘ω˘ )

↓始業前に、店舗前の清掃や植物のお手入れをしてくれている様子です🌱

↓の写真は、20年?30年?前の大洲店で撮影された写真です!!
左が宮本スタッフで、右に写っているのは愛媛トヨペットOBで伝説営業マンだったイナバさんです✨
(写真の利用を快く引き受けてくださり、ありがとうございます!!!)

お孫さんがいらっしゃる宮本スタッフは、小さなお子さまがご来店されたときには優しいおじいちゃんの顔を見せてくれます🥰
そんな宮本スタッフの趣味は『お遍路さん』です!
10年ほど前からお遍路を始め、四国八十八カ所を16回巡っているそうです✨
番外二十霊場も巡っているのだとか!
そして『公認中先達』という階級に就任しています👏
※『先達』とは、四国八十八カ所を取りまとめている霊場会が認定する水先案内人のことをいいます。
『お遍路さんの魅力』は、仕事も何もかも忘れて没頭できることと宮本スタッフは語ってくれました。
ONとOFFをしっかり切り替えて、仕事もプライベートも充実していてとても素敵だなと思いました😌
この度宮本スタッフは、50年勤続した愛媛トヨペットをとうとう退職することになりました😢
多くのお客様に愛され、親しまれてきた宮本スタッフと一緒に働くことができなくなるのがとても寂しいです。
宮本スタッフのこれからの夢を2つ教えてくれました!!
①お遍路さんで『大先達』に就任すること
②マイカーのハイエースで日本一周をすること
いつまでもアクティブに活躍する宮本スタッフから目が離せませんね🤗🌟
次に、毎月恒例の今月のお茶菓子をご紹介します!!
7月のお菓子は・・・

紅茶クッキーです☕💛
ほんのりと紅茶の風味を感じることができる、ちょっぴり大人なクッキーです♪
サクッとした食感でとても美味しいですよ😉💕
クッキーを作ってくださっているのは内子町のお菓子屋さん『あんしゃんて』様です✨
あんしゃんて様
🏠喜多郡内子町五百木2064
📞090-6283-2146
営業日→月・火・土・日
7月も大洲店にぜひご来店くださいませ( ˘ω˘ )✨

