✨新年度!スマホと車をつなごう!Bluetooth接続方法と4月の限定ドリンク✨
2023.04.04
皆さんこんにちは!愛媛トヨペット空港通本店、CAスタッフの隅田です。
4月になり、新年度が始まりました!当社も入社式を無事に終え、新入社員が入ってきました!
毎年この時期になるとキラキラと輝く新入社員をみて、自分もさわやかで新鮮な気分になります✨
今年度も皆様にご満足いただける接客ができるよう、努めてまいります!
さてこの時期、3月・4月は携帯の機種変更をされる方が多い時期です。
最近、Bluetoothの接続が切れてしまった、AppleCarPlayが使えなくなった、といった機器の接続に関するご用命を多く聞くようになりました!
携帯電話が新しくなると、再接続が必要になったり、携帯電話の設定を確認したりと対応していただく必要があります。
機種変更後、携帯がつながらなくなった!と困っている方は参考にしていただければと思います😊♪
<Bluetooth再接続 >
★トヨタのBluetoothの接続方法(携帯電話、お車のナビのどちらも操作が必要です。)★
1.スマートフォンのBluetooth接続をオンにします。
2.お車のナビの「MENU」を押します。
3.「設定・編集」を選択してください。
3.「Bluetooth」を選択します。
4.「はい」を選択します。
5.ナビの画面に接続したいスマートフォンの機器名が出てくるので、そちらを選択することで接続完了です。
設定の際に、以前使用していた携帯の情報が残っていないかチェックしていただきたいです!
以前使っていた携帯のデータを削除することで、新しい携帯との連携がよりスムーズに行うことができます😊
Bluetoothの設定はこちらもあわせて確認してください↓
スマートフォン/ケータイを機種変更したので接続方法を教えてください。(TConnect公式サイト)
また、iPhoneに機種変更された方でApple Car Playを使っていた、使いたいと思っている方でiPhoneとカープレイ(カーナビ)が接続できず困っている人はいくつかチェックしていただきたいポイントがあります!
★Apple Car Playの接続方法(Lightningケーブルを使用する場合)★
①Siriを有効化する・・・iPhoneのSiriの機能が無効になっているとCar Playを使用することができないので、Siriの機能が有効になっているかチェックしてみください!


1.「設定」アプリを開きます
2.「Siriと検索」をタップします
3.次の3つの項目を「オン」に切り替えれているか確認してください。
・“Hey Siri”を聞き取る
・ホームボタンを押してSiriを起動
・ロック中にSiriを許可
②スクリーンタイムの制限を解除する・・・スクリーンタイム機能によってCar Playの使用が制限されていることが原因で、iPhoneが車載機に接続できないケースがあります。スクリーンタイムの制限が解除できているかチェックしてみてください!

1.「設定」アプリを開きます
2.「スクリーンタイム」をタップします
3.「コンテンツとプライバシーの制限」をタップします
4.「許可されたApp」をタップします
5.「Car Play」のスイッチを「オン」に切り替えます
③ロック中のCar Playの使用を許可する・・・iPhoneがロックされている状態のときにCar Playが使用できない設定になっている可能性があります。iPhoneがロック中の状態でもCarPlayが使用できる状態になっているかチェックしてみてください!!


1.「設定」アプリを開きます。
2.「一般」をタップします。
3.「Car Play」をタップします。
4.「利用可能な車」のリストに表示されている「車種名」をタップします。
5.「ロック中のCar Playを許可する」のスイッチをオンに切り替えます。
④iPhoneと車載機を再起動する・・・iPhone、または車載機のシステムに一時的な不具合が起こっていることが原因で、Car Playの接続ができないケースがあります。
また、iPhoneのシステムのバージョンアップなどの影響で接続ができないケースが先日実際にありました。その時は、iPhoneと車載機を一度再起動してみることで接続できるケースがあります!
・iPhoneを再起動する・・・iPhoneの電源を切り、再起動します
・車載機を再起動する・・・車のエンジンを一度停止してから再始動します
⑤接続ケーブルを変更する・・・Lightningケーブルを使ってCar Playに接続できない場合、接続ケーブルの劣化によっても接続できないケースがあります。
iPhoneやお車の設定を変更しても接続できない時はケーブルをApple純正のものに交換してCar Playに接続できないか試してみてください!
以上、Bluetooth、Apple Car Playの再接続ができない際に、試していただきたい対処法のご紹介でした!!
ただ、こちらでご紹介しきれていない要因、対処法もございます。
お困りの方はスタッフが対応させていただきますので、お気軽に当社にご来店くださいね(#^.^#)
愛媛トヨペットでは、携帯電話の使い方や料金プランの見直しはもちろん、機種変更、他社からの乗り換えなどにも対応できるauプロスタッフが常在しております。
携帯電話でお悩みのお客様、ぜひお気軽に当社スタッフにご相談ください★
遅くなりましたが・・・
空港通本店、4月の限定ドリンクのご紹介をいたします!

🍓いちごミルク🍓
甘酸っぱいイチゴの果肉がたっぷり入ったCUTEなドリンクです!
ミルク感もしっかりあり、お子様もお召し上がりやすくお客様皆様から大好評です🍷
🌸アサイージュース🌸
アサイーは南国のフルーツで、ポリフェノール、鉄分が豊富に含まれていて美容効果も◎✨
ベリー系のお味でさっぱり飲みやすいドリンクです!
今月の限定メニューも自信作です!😊✨4月限定のメニューとなっておりますので、皆様せひご賞味ください♪
4月になり、新年度が始まりました!当社も入社式を無事に終え、新入社員が入ってきました!
毎年この時期になるとキラキラと輝く新入社員をみて、自分もさわやかで新鮮な気分になります✨
今年度も皆様にご満足いただける接客ができるよう、努めてまいります!
さてこの時期、3月・4月は携帯の機種変更をされる方が多い時期です。
最近、Bluetoothの接続が切れてしまった、AppleCarPlayが使えなくなった、といった機器の接続に関するご用命を多く聞くようになりました!
携帯電話が新しくなると、再接続が必要になったり、携帯電話の設定を確認したりと対応していただく必要があります。
機種変更後、携帯がつながらなくなった!と困っている方は参考にしていただければと思います😊♪
<Bluetooth再接続 >
★トヨタのBluetoothの接続方法(携帯電話、お車のナビのどちらも操作が必要です。)★
1.スマートフォンのBluetooth接続をオンにします。
2.お車のナビの「MENU」を押します。
3.「設定・編集」を選択してください。
3.「Bluetooth」を選択します。
4.「はい」を選択します。
5.ナビの画面に接続したいスマートフォンの機器名が出てくるので、そちらを選択することで接続完了です。
設定の際に、以前使用していた携帯の情報が残っていないかチェックしていただきたいです!
以前使っていた携帯のデータを削除することで、新しい携帯との連携がよりスムーズに行うことができます😊
Bluetoothの設定はこちらもあわせて確認してください↓
スマートフォン/ケータイを機種変更したので接続方法を教えてください。(TConnect公式サイト)
また、iPhoneに機種変更された方でApple Car Playを使っていた、使いたいと思っている方でiPhoneとカープレイ(カーナビ)が接続できず困っている人はいくつかチェックしていただきたいポイントがあります!
★Apple Car Playの接続方法(Lightningケーブルを使用する場合)★
①Siriを有効化する・・・iPhoneのSiriの機能が無効になっているとCar Playを使用することができないので、Siriの機能が有効になっているかチェックしてみください!


1.「設定」アプリを開きます
2.「Siriと検索」をタップします
3.次の3つの項目を「オン」に切り替えれているか確認してください。
・“Hey Siri”を聞き取る
・ホームボタンを押してSiriを起動
・ロック中にSiriを許可
②スクリーンタイムの制限を解除する・・・スクリーンタイム機能によってCar Playの使用が制限されていることが原因で、iPhoneが車載機に接続できないケースがあります。スクリーンタイムの制限が解除できているかチェックしてみてください!

1.「設定」アプリを開きます
2.「スクリーンタイム」をタップします
3.「コンテンツとプライバシーの制限」をタップします
4.「許可されたApp」をタップします
5.「Car Play」のスイッチを「オン」に切り替えます
③ロック中のCar Playの使用を許可する・・・iPhoneがロックされている状態のときにCar Playが使用できない設定になっている可能性があります。iPhoneがロック中の状態でもCarPlayが使用できる状態になっているかチェックしてみてください!!


1.「設定」アプリを開きます。
2.「一般」をタップします。
3.「Car Play」をタップします。
4.「利用可能な車」のリストに表示されている「車種名」をタップします。
5.「ロック中のCar Playを許可する」のスイッチをオンに切り替えます。
④iPhoneと車載機を再起動する・・・iPhone、または車載機のシステムに一時的な不具合が起こっていることが原因で、Car Playの接続ができないケースがあります。
また、iPhoneのシステムのバージョンアップなどの影響で接続ができないケースが先日実際にありました。その時は、iPhoneと車載機を一度再起動してみることで接続できるケースがあります!
・iPhoneを再起動する・・・iPhoneの電源を切り、再起動します
・車載機を再起動する・・・車のエンジンを一度停止してから再始動します
⑤接続ケーブルを変更する・・・Lightningケーブルを使ってCar Playに接続できない場合、接続ケーブルの劣化によっても接続できないケースがあります。
iPhoneやお車の設定を変更しても接続できない時はケーブルをApple純正のものに交換してCar Playに接続できないか試してみてください!
以上、Bluetooth、Apple Car Playの再接続ができない際に、試していただきたい対処法のご紹介でした!!
ただ、こちらでご紹介しきれていない要因、対処法もございます。
お困りの方はスタッフが対応させていただきますので、お気軽に当社にご来店くださいね(#^.^#)
愛媛トヨペットでは、携帯電話の使い方や料金プランの見直しはもちろん、機種変更、他社からの乗り換えなどにも対応できるauプロスタッフが常在しております。
携帯電話でお悩みのお客様、ぜひお気軽に当社スタッフにご相談ください★
遅くなりましたが・・・
空港通本店、4月の限定ドリンクのご紹介をいたします!

🍓いちごミルク🍓
甘酸っぱいイチゴの果肉がたっぷり入ったCUTEなドリンクです!
ミルク感もしっかりあり、お子様もお召し上がりやすくお客様皆様から大好評です🍷
🌸アサイージュース🌸
アサイーは南国のフルーツで、ポリフェノール、鉄分が豊富に含まれていて美容効果も◎✨
ベリー系のお味でさっぱり飲みやすいドリンクです!
今月の限定メニューも自信作です!😊✨4月限定のメニューとなっておりますので、皆様せひご賞味ください♪
***4月の定休日についてのお知らせです***
<4月定休日>
3日(月)、10日(月)、11日(火)、17日(月)、24日(月)に加えまして、
18日(火)、29日(土)、30日(日)
今月はゴールデンウィークや会社行事の関係で、通常よりも不定期な定休となっております。
皆様に大変ご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
もうすぐ大型連休ですね♪お車でお出かけされる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
お休みをより楽しく、快適にお過ごしいただくために、気になっていることがある方は事前に点検することをお勧めします(#^.^#)
愛媛トヨペット空港通本店の情報はこちら↓

<4月定休日>
3日(月)、10日(月)、11日(火)、17日(月)、24日(月)に加えまして、
18日(火)、29日(土)、30日(日)
今月はゴールデンウィークや会社行事の関係で、通常よりも不定期な定休となっております。
皆様に大変ご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
もうすぐ大型連休ですね♪お車でお出かけされる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
お休みをより楽しく、快適にお過ごしいただくために、気になっていることがある方は事前に点検することをお勧めします(#^.^#)
愛媛トヨペット空港通本店の情報はこちら↓
