【NEW☆試乗車】新型アクア登場!ヤリスとアクアの違いを徹底解説🚗💖
2021.07.20
みなさんこんにちは!
愛媛トヨペット リピット新居浜 船本です(*'ω'*)☆彡
愛媛県やっと梅雨明けしました~!
暑い日が続きますが水分補給と日焼け対策は万全にいきましょう😂
今回は、なんとなんと!!!!!
待望の・・・
✨🚗新型アクア🚗✨が登場いたしました~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
そして今回は!アクアとヤリスの違いについてリピット新居浜の試乗車を使用しながら徹底解説していきたいと思います!!
★アクア★
価格帯(車両本体価格) : 1,980,000円~2,617,800円(税込)
グレード : X,B,G,Z
排気量 : 1.5L
駆動方式 : 2WD / E-Four
下の写真はリピット新居浜の試乗車です
グレード :アクア Gグレード
車両本体価格 : 2,230,000円(税込)
カラー : プラチナホワイトパールマイカ <メーカーオプション 33,000円(税込)>
※付属品やメーカーオプション、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録等に伴う費用等は別途必要となります。
外装




内装
★10.5インチディスプレイオーディオ
ヒーターコントロールパネルのスイッチ類も機能ごとにまとめられ、見やすく使いやすいレイアウトになっています。
かなり大きなディスプレイですが、邪魔にならず視界も快適です!
10.5インチディスプレイオーディオ:Zグレードに標準装備。Gグレードにメーカーオプションで38,500円(税込)
7インチディスプレイオーディオ:Gグレード, Xグレード, Bグレードに標準装備。


内装

★ヤリス★
価格帯(車両本体価格) : 1,395,000円~2,547,300円(税込)
グレード : ガソリン⇒ X"Bパッケージ",X,G,Z
グレード:ハイブリッド⇒ HYBRID X,HYBRID G,HYBRID Z
排気量 : 1.5L
駆動方式 : 2WD / 4WD / E-Four
こちらはリピット新居浜の試乗車です
グレード : HYBRID Z
車両本体価格 : 2,324,000円(税込)
カラー : ブラック×シアンメタリック <メーカーオプション 55,000円(税込)>
※付属品やメーカーオプション、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録等に伴う費用等は別途必要となります


8インチディスプレイオーディオ : HYBRID Z, Z, HYBRID G, Gに標準装備
7インチディスプレイオーディオ : HYBRIDX, X, X"Bパッケージ"に標準装備

★新型アクアとヤリスの違いを比較!
アクア大きさ : 全長 4,050mm / 全幅 1,695mm / 全高 1,485(E-Fourは1,505)mm
ヤリス大きさ : 全長 3,940mm / 全幅 1,695mm / 全高1,500(4WD, E-Fourは1,515)mm
アクアの方が全長が少し長く、ヤリスの方が少し背が高めです!
モデルチェンジ前のアクアに比べて、新型はシンプルで上質なデザインになっております💛

テールランプもヤリスは横長に対して新型アクアは縦長になっています。

✦シフトレバー&サイドブレーキ
ヤリスは通常の縦に動かすシフト操作です。
新型アクアは、プリウスやエスクァイアハイブリッドなどにも採用されている『エレクトロシフトマチック』を使用しています。
サイドブレーキも、ヤリスは手で引くタイプで、アクアは今回から足踏み式パーキングブレーキに変更されました。

✦メーターパネル
メーターまわりも少しデザインが異なります!
ヤリスのメーターは丸いですが、新型アクアはシンプルかつ見やすい表示です!

✦収納
アクア編
新型アクアは、収納・充電・給電できるところが12箇所もあります!
コンパクトカーとは思えないほどの快適空間です(^_^)⭐️
・助手席アッパーボックス
・助手席グローブボックス(ダンパー付)
・フロントセンターアームレスト(コンソールボックス付)*2
・フロントドアポケット&ボトルホルダー〔1本〕(両側)
*2.Z、Gに標準装備。

・フロントコンソール(スライド式スマホトレイ/カップホルダー2個付)
・リヤコンソール(オープントレイ/カップホルダー2個付)*3
・リヤセンターアームレスト(カップホルダー2個付)*5
・助手席シートバックポケット*4
*3.X、Bに標準装備。*4.G、Xにメーカーパッケージオプション。*5.Z、Gに標準装備。Xにメーカーパッケージオプション。

・買い物アシストシート*4
・助手席シートアンダートレイ*4
*4.G、Xにメーカーパッケージオプション。

・充電用USB端子/通信用USB端子*1
・アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/1個/非常時給電システム付)
*1.充電用USB端子は、Zに標準装備。通信用USB端子(USB入力)は全車に標準装備。

充電だけではなく、災害時の電気供給も可能です!

ヤリス編
ヤリスには収納が9箇所あります!
(グレードによって異なります)
・助手席オープントレイ
・グローブボックス
・センターオープントレイ

・フロントカップホルダー(2個)
・ボトルホルダー(フロント・リヤドアポケット〔1本付〕)
・フロントコンソールボックス

・助手席シートアンダートレイ *1*2
・助手席シートバックポケット *1
・買い物アシストシート *1
*1. HYBRID Z, Zに標準装備。HYBRID G, Gにメーカーセットオプション。
*2. 助手席シートアンダートレイと販売店装着オプションのCD・DVDデッキは同時装着できません。

✦ラゲージスペースにゴルフバッグ積めるか検証しました
今回、新型アクア・ヤリスにゴルフバッグを積んでみました!(Y山スタッフの私物を借りました😙)
新型アクア、ヤリスともに横に寝かすことは不可能ですが、2列目シートを倒したら9インチのゴルフバッグが頑張ったらギリギリ2つ積める・・・?という結果に至りました。
その他の車種は詳しくはこちらのブログをご覧ください!👇
ランドクルーザープラド・クラウン・カローラツーリング・ハリアー・C-HR・ライズ・シエンタ(7人乗り)などの車種を検証に使用しています。
『ゴルフバッグをいくつ積みこめるのか?』実際に検証した記事はこちら(ToP Town宇和島のブログに飛びます♩)

✦安全装備 *TOYOTA TEAMMATE ADVANCED PARK*
トヨタチームメイト[アドバンストパーク]はヤリスにも搭載されています。
ヤリスは、シフト操作まではドライバーが行いますが、新型アクアは、トヨタのコンパクトカーで初めてシフト操作も制御してくれるんです!(2021年7月現在)


トヨタチームメイト[アドバンストパーク]は全車にメーカーオプションです🚘
Zグレード : 188,199円(税込)
Gグレード : 97,900円(税込)
Xグレード・Bグレード : 114,400円(税込)
※アドバンストパークは、あくまでも運転を支援する機能です。システムを過信せず、必ずドライバーが責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転を心がけてください。
※アドバンストパークは駐車環境や周辺状況によっては使用できない場合があります。詳しくは販売店でご確認ください。
※字光式ナンバープレートには装着できません
トヨタチームメイト Advanced Parkの詳しい情報はこちら(トヨタ自動車のサイトに飛びます♩)
みなさんは新型アクアorヤリスどちらが好みですか?
気になる方はぜひ愛媛トヨペット リピット新居浜へお立ち寄りくださいませ(*'ω'*)♡
★他店舗のブログも見てね★
小坂店の試乗車、新型アクア モデリスタエアロ付きの記事はこちら(小坂店のブログに飛びます♩)
試乗のご予約は👇一番下までスクロールしてください👇
ー お知らせ ー
♥絆プロジェクト FROM 愛媛トヨペット♥
絆プロジェクト インスタグラム版がスタートいたしました!(/・ω・)/
みなさんの愛車と思い出の場所をぜひぜひ教えてください!
♡応募方法♡
#愛媛絆プロジェクト #愛車との思い出P
こちらのハッシュタグをつけて愛車との思い出を投稿!
投稿していただくとリポストさせていただきます☆
みなさんのすてきな愛車とのストーリーお待ちしております🚙💕
詳しくはこちらのアカウントへGO!👇

ちなみに・・・
愛媛トヨペット リピット新居浜もインスタグラムやってます!
車のことからイベントのことまで幅ひろ~~~~~~く情報発信しております😍
ぜひフォローよろしくお願いいたします♡

試乗をご希望の方は、ご予約していただくとスムーズにご案内できます!👇

