コロナウイルス対策第2弾と携帯電話とスマホのお悩み相談について(●^o^●)
2020.09.30
皆様こんにちは!
愛媛トヨペット空港通本店の兵頭です(^o^)/
今日は、空港通本店のコロナウイルス対策第2弾と携帯電話のお悩み相談のご案内をさせていただきます❤
空港通本店では、以前にブログでも紹介させていただいたように、
・出入口にアルコール消毒の設置
・テーブルの間隔を広げる
・各テーブルへアルコール消毒の設置
・雑誌の回収(お客様のご希望によりお渡しする際は、消毒を行っています)
・キッズルームのおもちゃの回収及び定期的なアルコール消毒
・店内のドアノブなどの接触が多い箇所への抗菌シートの施工
・試乗車のクレベリン
(ご試乗前にハンドルなどの接触を伴う箇所の消毒も行っています)
・お客様のお車のお引渡しの前にハンドル、パワーボタン、ドアの取っ手、鍵などの消毒
・風通しの良いテラス席の設置
詳しくはこちら☆彡
などをしておりましたが、9月16日から新たに次亜塩素酸空間除菌脱臭機を設置いたしました。
次亜塩素酸空間除菌脱臭機(ziaino)とは・・・
空気を循環させて、空気を丸ごと洗います!!
空気中を浮遊する菌・ウイルスを吸収し、本体内部で生成する「次亜塩素酸水溶液」の力で抑制。
また、放出した「次亜塩素酸」で室内に付着した菌・ウイルスを抑制してくれます。
私も病院などで何度か見かけたことがあります('◇')ゞ
詳しい効果については、写真をタッチしてください★↓↓(Panasonic公式ホームページへ)

もちろんこれを置いているからと言って、コロナウイルス感染を完全に防ぐことはできませんが、少しでもお客様に安心してお過ごしいただけるように、今後もコロナウイルス対策をしっかりと実施していきます!
お気づきの点がございましたらお近くのスタッフまでお声かけ下さい(^^)
続いて、携帯電話のお悩み相談についてです❤
車屋さんで携帯のはなしが出来ることを知らない方も多いと思います。
しかし、トヨタのお店では、auのスマートフォンや携帯電話を取り扱っており、契約内容の見直しや機種変更登録はもちろん!!他社からの乗り換え等のご相談もお気軽にご相談いただけます(/・ω・)/
「月々の支払いを見直したいなあ」、「携帯電話を新しくしたいなぁ」、「使い方を教えてほしい」など
お困りのことがございましたら店頭のスタッフに、お気軽にお声かけください!
皆様のお悩みの中には、初めてのスマートフォンで使い方がよくわからない・・・、
LINEの友達追加ってどうするの?メールに写真を添付する方法は?スマートフォンのデータってどう管理するの?
最新機種の情報を教えてほしい!などなどたくさんの相談をいただいております(^ω^)

その他、空港通本店には、お得な情報が盛りだくさんっっ(*´▽`*)
10月になりましたら期間限定ドリンクも新しくなります!!ハロウィンシーズン限定の特別メニューになっていますので、
こちらも楽しみにしていてください!!
万全のコロナウイルス対策のもと、皆様のご来店をお待ちしております❤
店舗情報はこちら↓
