シエンタ買うなら愛媛トヨペット三島川之江店!!まずは購入する前に知りたい特徴編☆
2018.09.17
皆さんこんにちは!本日も安藤が担当させていただきます☆
少し秋の匂いが漂う頃になってきましたが、いかがお過ごしですか?
三島川之江店も少しずつ秋模様に変化しております!
さて、前回までのブログは三島川之江店のご紹介をしておりましたが、御覧いただけましたでしょうか??
もし、まだ見てないよと言う方がいらっしゃいましたら是非ご覧ください♡
念のため前回までのブログを以下にてご紹介(^^♪
是非タイトルを押してみて下さい☆ミ
⁑地元ならではの車屋さんはここだPART①~三島川之江店ってどんなお店?~
⁑地元ならではの車屋さんはここだPART②~どんな人達が働いているの?第一部~
⁑地元ならではの車屋さんはここだPART③~どんな人達が働いているの?第二部~
今回は先日発表されましたsienta(シエンタ)についてご紹介したいと思います!
シエンタってどんな車??
この車です(*‘∀‘)
良く、町中で走っていることが多いので名前は分からない・・・でも見たことがあるなと思う方もいらっしゃると嬉しいです☆
大きいの??小さいの??
どど~~~~ん
リアルな寸法をお伝えすることもできるのですが、ここはイメージが沸きやすいようにミニカーで比べてみました!
アルファードより小さく軽自動車より大きい!でも人数が乗れて用途がいろいろ使える!
そんなお車になっております(●´ω`●)
イメージは沸きましたか??
続いて・・・
今回の新型シエンタから5人乗りが登場し、更に活用範囲が増えました!
5人乗りの内装はこんな感じです!
トランクのスペースが広く有意義にお使いいただくことができます!
荷物を入れたイメージはこんな感じです(*‘∀‘)
本当にたくさんの荷物が入ります"
続いては・・・・・ボディーカラー☆
カラーバリエーションが豊富でなんと全部で10色あります!!
新色も追加され、更に2トーンも設定(゚д゚)!
2トーンは全部で6色あります!!
色によっては指定の装備がありますので詳しくは店頭スタッフまでお尋ね下さい☆
更に更に・・・・
安全装備が進化しました!!
安全装備?なにそれ?聞いたことあるようなないような・・・
ですよね!私も車屋さんで働いていなかったらなんのことかさっぱりわかりませんΣ(゚Д゚)
もちろんご存知の方も多くいらっしゃるかとも思います!
最近ではCMなどでも放送され、認知度も上がってきている商品だと思います!
ではここでご説明・・・・と行きたいところですが、次回のお楽しみにしたいと思います!
次回、安全装備ってなに??を詳しくお送りします!
もし先に知りたい方がいらっしゃいましたら是非、お店までお尋ね下さい☆
お店の情報はこちら↓
たくさんのお問い合わせをお待ちしております♡
地元ならではの車屋さんはここだ!PART③~どんな人達が働いているの?第二部~
2018.08.25
みなさんこんにちは! 本日も安藤が担当させていただきます♪”
お付き合い宜しくお願い致します(●´ω`●)
8月のお盆も終わりもうすぐ9月ですね!
最近では、朝晩が涼しくなり、少し秋が漂う季節になったなと感じる今日この頃…
しかし日中はまだまだ暑いですね(TOT:)
残りの暑さにも勝ちましょう!!
さて、三島川之江店の前回のブログの後半を覚えていただけてますでしょうか??
お忘れの方は以下から過去のページにアクセス!!
地元ならではの車屋さんはここだPART①お店紹介
地元ならではの車屋さんはここだPART②営業スタッフ紹介
正解は……
整備スタッフの紹介です♪”
整備スタッフは現場作業員6名、マネージャー部門2名の計8名で活動しています。
現場スタッフは、日々お客様が安心してお車に乗っていただける様に精進し、
マネージャー部門のスタッフはスムーズにお客様対応かつ緊急対応できるように勤めております。
普段修理のスタッフは整備にかかり、お目にかかることが少ないですよね・・・
なので本日は写真をどど~~~ん!!
若手もおりますがベテランスタッフが勢ぞろいしております!
お車で分からないこと、故障で困っていること等ありましたらご相談下さい(^□^*)/
お話は少しずれてしまうのですが・・・
なんと当店の整備のスタッフが月間愛媛こまちのイケメンパラダイス特集に掲載されました!!!!
イケメンスタッフ(伊藤)とツンデレ女子(押条)のツーショットです♡笑
イケメンも気になりますが・・・ツンデレ女子もなかなかの美人です♪”
こまちの取材の様子も少し・・・
同じ現場のスタッフが緊張を和らげようと横から・・・
取材終了後に担当者の方と一緒に
後ろでちゃっかりポーズを決めている約1名もおりますが・・笑
始終和やかな雰囲気で取材が終了しました!
是非お手に取り見てみて下さい♡
そしてイケメン整備士(伊藤)とツンデレ女子(押条)にも会いに来てみて下さい♡
次回のお届け内容は・・・
なんとあの車が・・・・・!!!!!!
次回もこうご期待♪”
地元ならではの車屋さんはここだ!PART②~どんな人たちが働いているの?第一部~と夏のロングドライブに備えてタイヤフェアー開催のご案内
2018.08.05
みなさんこんにちは!!
もう少しでお盆休みがスタートですね!!
ご予定いっぱいの方、すべてお仕事の方、様々かと思いますが、暑い夏を頑張って乗りきって行きましょう♪”
さて、本日はどんな人が働いているかの第一部と8/4,8/5(明日、明後日)にあるタイヤフェアーの2本立てで、またまた安藤がお送りしたいと思います!
まずは・・・・・
どんな人が働いているの~?第一部 営業編からお送りします!
ドン!!営業全員の集合写真を載せてみました!
店長含め計7名の男集団で販売活動をさせていただいております。
知っている方も多くいらっしゃるかと思いますが7名内5名が三島川之江店で仲間になり10年を超えるエースの勢揃いです(^□^)/
今回は新しく入った2名をピックアップさせていただきます♡
まず初めに...三島川之江店の顔!
高松 先(タカマツ ススム)と申します!
三島川之江店の店長として松山から配属されました!
チャームポイントは・・・笑顔♡
なんせこちらの土地は初めてで東西南北もおいしいお店もわかりません(ノД`)・゜・。
ぜひ皆さん教えて下さい♪"
私個人的な感想ですが...なかなかのイケメン店長です!
是非、会いに来て下さい♡
続いて・・・・
大西 達己(オオニシ タツキ)と申します!
今年の4月に入社し、4か月の研修を経て地元に帰ってきました!
見た目はガッチリ系の体育会系男子です!
スポーツジムに通いたいので良いところ教えて下さい!!
地元出身なので、お知り合いのお客様、今からご担当させていただくお客様、どうかお手柔らかにお願い致します!
またまた個人的な感想ですが・・・
見た目は本当にごついです!でもすごく明るい性格の愛されキャラの感じが漂っております(^^♪
皆様、是非、会いに来て下さい!
続いてはタイヤフェアーのご案内です。
明日、明後日の土日でタイヤフェアーを開催します!!
詳細は・・・
こちらです!
お盆休みや夏のロングドライブに備えてしっかり準備をしませんか??
更に今回はエアコンのフィルターのお得なセットプランも合わせて販売しております!
夏の暑さには車のエアコンって快適ですよね(●´ω`●)
ただ、エアコンのかけ始めの匂い気になりませんか??
雑菌やカビが原因で異臭を放っている可能性があります!そんな時におすすめの商品を2日間限定で特価にて販売しておりますので
気になる方、話を聞いてみたい方、是非是非いらしてくださいヽ(^o^)丿
タイヤも販売だけでなく相談もお受けしておりますのでお気軽にお越しください!
皆様のご来店、お問い合わせをお待ちしております!
次回どんなスタッフが働いているの~?第二部をお送りしますのでお楽しみに☆ミ
修理のスタッフ?女性スタッフ?洗車のスタッフ??他にも・・・??
次回のブログまでご想像あれ~~~♡
地元ならではの車屋さんはここだ!!PART①~三島川之江店ってどんなお店?~
2018.07.24
みなさんこんにちは!
うだるような暑さが続きますがお変わりございませんか?
暑さに心が折れてしまいそうな安藤が本日ブログを担当させていただきます!
よろしくお願いします!!
三島川之江店は総員17人です!その内、なんと8名が昔からの三島川之江の住人なんです!
意外と多い(゚д゚)!
地元についてのお話もしたいところですが....
今日は三島川之江店がどんなところにあるかとお店の雰囲気をご紹介したいと思います(*^□^)/
まずはお店の外観、店舗内のご紹介です!
お店の外観です!三角屋根と緑の看板が目に入ったら三島川之江店です!
お店の近くには、木谷仏壇さんとハローズ川之江店さんとコロンボさんがあります!
もう少し海側にはマクドナルドさんもあります!
お昼時になると、営業スタッフ、修理のスタッフが頻繁に出没しております(^□^)
続いて店内です!
昭和62年に建造され今時風の店舗・・・とまではいきませんが昔ながらの少し喫茶店のような作りになっております!
建造当初は喫茶店と思って来られた方も多くいたと話を聞いたことがあります!
約32年経ちますがなかなかの快適な空間になっており、緑を基調とした店内となっております(^□^)
カタログや雑誌、ミニカーの展示も行っております!
雑誌も豊富にそろえておりますので点検などの待ち時間にもたくさん読んでいただけると嬉しいです!
近々どんな雑誌を置いているかスタッフランキングにて発表しますね♡
お楽しみに.....☆ミ
続いてはキッズスペース(●^o^●)
車屋さんって子供がいると行きにくい...
預けていかないと行けない...
結果行きにくいな...と感じられる奥様が多くいらっしゃいます
そのお気持ちすごくわかります...
私も子供ができて初めて行きにくいなって思うようになりました(ノД`)・゜・。
時間が気になったり、泣いたりしないか、他のお客様に迷惑をかけてしまうのではないか・・・
悩みはたくさんありますよね...(*_*;
でも三島川之江店は心配無用です!
少しでもお子様に楽しんでいただけるような場所をご用意しております☆
なんと!!三島川之江店のキッズスペースには長年のアイドルがおります!!
その名は...........
サトちゃん♡♡♡
オレンジ色のかわいい動くゾウさんです♡
音楽に合わせてゆらゆら~♪
大人も子供も大好きです(●´ω`●)動いていない日がないくらい人気者のサトちゃんにぜひ会いに来てください!
他にもブロック、絵本、塗り絵などお子様の楽しめるものもたくさん用意しております☆
そして、お子様用の椅子
(こんな感じです☆)
(平らに倒すこともできるので新生児から使用できます!)
揺れるハイローチェアもありますのでお母様、お父様と同じ高さでお話できるご用意もしております!
またご試乗の際、
チャイルドシートもご用意しておりますので安心していらしてください!!
是非、たくさんのお客様と素敵な出会いができること心よりお待ちしております!
おっと!!重要なことを忘れてました!!
店舗の住所と連絡先をご紹介していませんでした(゚д゚)!
799-0101 愛媛県四国中央市川之江店181-1
番号 0896-58-5252 です☆
定休日は月曜日です!
営業時間 9:00~19:00 修理の受付17:30までとなっております(^^♪
よろしくお願いいたします!
次回地元ならではの車屋さんはここだ!PART②どんな人たちが働いているの~?第1部をご紹介したいと思います!
次回更新お楽しみに☆ミ
32ページ(全32ページ中)