【おすすめ商品】梅雨時期のカーライフを快適にお過ごし頂く為に☆彡
2020.06.11
皆さんこんにちは(・v・*)/小坂店の営業スタッフ「にしおか」です!トップ画像の新型ハリアーですが、小坂店ではHVのSグレードの試乗車がご準備できております🚘新型ハリアーの魅力は近々たっぷりとお伝えいたします!
という事で本題へ…四国地方は梅雨入りして連日蒸し暑く、雨が降っております☔この時期辛いのは足元洪水事件!!!雨の日スーツ&パンプスで出勤すると靴の中が大洪水!!足が溺れてしまいます...(TへT*)こうなると靴が乾くのに時間もかかり、朝からテンションも下がってしまいます。。。そこで!どうにかならないか考えた末にレインブーツを購入👢✨雨の日は嬉しそうに履いて出勤しております!若干の気恥ずかしさもありますが、靴の中が大洪水となるより100倍マシです!この様に、この時期ならではのアイテムでカーライフをより快適にお過ごし頂く為のお役立ち情報を今回はお届け致します✨
その①<ガラスコート✨>
フロントガラス1枚施工料金1,650円(税込)(ご来店価格)施工時間は約20分程

当たり前ですが梅雨時期は雨が良く降るので(笑)少しでも水弾き良く視界を良好に保って頂く為におススメです☆彡
その②<エアコンフィルタ-交換とクイックエバポレータークリーナー(エアコン洗浄・消臭)✨>←3点セット

この3点セットを・・・

この様に使うんです!!エアコンの内部洗浄をした後は少し塩素の様な臭いがしますが、この臭いは数日でとれますのでご安心ください!
ここで、それぞれの役割や値段をご紹介です(*・v・*)o
★エアコンフィルターの役割★
十分なエアコン風量を確保しつつ、PM2.5・花粉・ホコリなどをカットしてクリーンな風にしてくれます!アレルギー体質の方や、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭にもおススメです☆彡
★エアコンフィルターの交換時期★
エアコンの効き目を維持し、車内のクリーンな環境を保つ為には...
1年に1回の交換または走行距離10,000㎞毎の交換をお勧め致します✨
★エアコンフィルター交換料金と施工時間★
小坂店でおすすめしている【クリーンエアフィルタープレミアム】抗ウィルス・抗菌・防カビ・脱臭はもちろんのこと、通常のクリーンエアフィルターと違って高徐塵でビタミンC放出までしてくれる!!(ビタミンC放出することによって肌に潤いを与えてくれるらしいです♪女性の味方✨)
施工料金はハリアーの場合8,030円(税込)で施工時間は約5分ですが、車種ごとに値段も施工時間も違いますので詳しくはスタッフまで!
★エバポレーターの役割★
液化されたエアコンガスを、エバポレーター内で蒸発させると、気化熱によりエバポレーターが冷えます。そこに空気を通過させることで、冷たい空気が室内に入ります!
★クイックエバポレータークリーナー(エアコン洗浄・消臭)の効果目安★
超微粒子ミストがエバポレーターに発生した悪臭原因を洗浄し、除菌・抗菌処理を行います!
抗菌効果は約6か月です✨
★クイックエバポレータークリーナーの施工料金と施工時間★
施工料金は5,390円(税込)で、施工時間は約15分です!
★わさびd'air(デェール)の役割★
わさびの成分で消臭・抗菌に効果を発揮してくれます。実際に取り付け後の方が、エアコンから出る水のバクテリアが大幅に減少したという試験結果も出ております!
★わさびd'airの効果目安★
約1年です✨
★わさびd'airの施工料金と施工時間★
施工料金は2,598円(税込)で、施工時間は約5分です!
★☆お得情報☆★
上記3点をセットで同時施工して頂くとお得なセット割引価格となります♪
以上、小坂店の営業スタッフ「にしおか」がお伝えいたしました!独り言ですが、このブロブを準備している頃に他の店舗でも全く同じ内容で先にアップされている記事を見つけてしまいました(TへT)笑
是非、他店舗のブログもチェックしてみてくださいね☟☟最後まで読んで頂いた皆様ありがとうございました(*・v・*)/
☔今治店梅雨対策ブログ☔⇒コチラ☆★
前回のブログ記事『【お知らせ】新しい試乗車と6月からの営業時間変更のご案内』⇒コチラ☆★
Instagram始めました!是非フォローお願い致します!!⇒コチラ☆★
気になる車の試乗予約は⇒コチラ☆★
という事で本題へ…四国地方は梅雨入りして連日蒸し暑く、雨が降っております☔この時期辛いのは足元洪水事件!!!雨の日スーツ&パンプスで出勤すると靴の中が大洪水!!足が溺れてしまいます...(TへT*)こうなると靴が乾くのに時間もかかり、朝からテンションも下がってしまいます。。。そこで!どうにかならないか考えた末にレインブーツを購入👢✨雨の日は嬉しそうに履いて出勤しております!若干の気恥ずかしさもありますが、靴の中が大洪水となるより100倍マシです!この様に、この時期ならではのアイテムでカーライフをより快適にお過ごし頂く為のお役立ち情報を今回はお届け致します✨
その①<ガラスコート✨>
フロントガラス1枚施工料金1,650円(税込)(ご来店価格)施工時間は約20分程

当たり前ですが梅雨時期は雨が良く降るので(笑)少しでも水弾き良く視界を良好に保って頂く為におススメです☆彡
その②<エアコンフィルタ-交換とクイックエバポレータークリーナー(エアコン洗浄・消臭)✨>←3点セット

この3点セットを・・・

この様に使うんです!!エアコンの内部洗浄をした後は少し塩素の様な臭いがしますが、この臭いは数日でとれますのでご安心ください!
ここで、それぞれの役割や値段をご紹介です(*・v・*)o
★エアコンフィルターの役割★
十分なエアコン風量を確保しつつ、PM2.5・花粉・ホコリなどをカットしてクリーンな風にしてくれます!アレルギー体質の方や、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭にもおススメです☆彡
★エアコンフィルターの交換時期★
エアコンの効き目を維持し、車内のクリーンな環境を保つ為には...
1年に1回の交換または走行距離10,000㎞毎の交換をお勧め致します✨
★エアコンフィルター交換料金と施工時間★
小坂店でおすすめしている【クリーンエアフィルタープレミアム】抗ウィルス・抗菌・防カビ・脱臭はもちろんのこと、通常のクリーンエアフィルターと違って高徐塵でビタミンC放出までしてくれる!!(ビタミンC放出することによって肌に潤いを与えてくれるらしいです♪女性の味方✨)
施工料金はハリアーの場合8,030円(税込)で施工時間は約5分ですが、車種ごとに値段も施工時間も違いますので詳しくはスタッフまで!
★エバポレーターの役割★
液化されたエアコンガスを、エバポレーター内で蒸発させると、気化熱によりエバポレーターが冷えます。そこに空気を通過させることで、冷たい空気が室内に入ります!
★クイックエバポレータークリーナー(エアコン洗浄・消臭)の効果目安★
超微粒子ミストがエバポレーターに発生した悪臭原因を洗浄し、除菌・抗菌処理を行います!
抗菌効果は約6か月です✨
★クイックエバポレータークリーナーの施工料金と施工時間★
施工料金は5,390円(税込)で、施工時間は約15分です!
★わさびd'air(デェール)の役割★
わさびの成分で消臭・抗菌に効果を発揮してくれます。実際に取り付け後の方が、エアコンから出る水のバクテリアが大幅に減少したという試験結果も出ております!
★わさびd'airの効果目安★
約1年です✨
★わさびd'airの施工料金と施工時間★
施工料金は2,598円(税込)で、施工時間は約5分です!
★☆お得情報☆★
上記3点をセットで同時施工して頂くとお得なセット割引価格となります♪
以上、小坂店の営業スタッフ「にしおか」がお伝えいたしました!独り言ですが、このブロブを準備している頃に他の店舗でも全く同じ内容で先にアップされている記事を見つけてしまいました(TへT)笑
是非、他店舗のブログもチェックしてみてくださいね☟☟最後まで読んで頂いた皆様ありがとうございました(*・v・*)/
☔今治店梅雨対策ブログ☔⇒コチラ☆★
前回のブログ記事『【お知らせ】新しい試乗車と6月からの営業時間変更のご案内』⇒コチラ☆★
Instagram始めました!是非フォローお願い致します!!⇒コチラ☆★
気になる車の試乗予約は⇒コチラ☆★
